労働保険・社会保険事務
労働保険・社会保険の事務管理 このような問題はありませんか?
- 役所に届出に行くといって、担当の社員は午後出かけたら夕方まで帰ってこない。
- 複雑な事務手続きから解放されて企業経営に専念したい。
- 社員の入社・退職に関する手続きが迅速に対応できない。
- 法改正が頻繁にあって対応できない。
- 年金事務所、ハローワークから調査の連絡が……担当者任せで調査に耐えられる状態なのかわからない。
労働・社会保険手続を当事務所にご依頼いただくことによって、お客様のお悩み解決いたします。
- 労働保険、社会保険の新規加入
- 従業員の採用時および退職時の雇用保険、社会保険の各種手続
- 労災事故の処理
- 労災保険や社会保険の給付申請・給付請求
- 労働保険の年度更新、社会保険の算定基礎届の計算・作成提出
- 公的年金の裁定請求
- 職安への求人票の提出など
- 年金事務所、ハローワーク、労働基準監督署等の調査への立会い
給与計算
給与計算業務 このような問題はありませんか?
- 社長の報酬を従業員に見せたくない。
- 従業員が何日も何時間もかけて計算しているが、本業に時間を割いてほしい。
- 給与ソフトのバージョンアップ、給与専用帳票の購入等にかかるコストを削減したい。
- 社会保険料や所得税などの計算を間違えてしまった。
給与計算の事務を当事務所にご依頼いただければ、毎月の給料日前の面倒な作業を行う必要がなくなり、上記のような問題を解決することができます。
また、社会保険労務士の専門知識を活かし、労務管理の面からもサポートいたします。