事務所概要
会社名 | 有限会社 働きがい研究所 |
---|---|
代表者 | 所長 橋 敏夫 (特定社会保険労務士) 詳しいプロフィールはこちら |
所在地 | 〒910-0843 福井県福井市西開発1丁目2508番地 野阪第2ビル201号 TEL 0776-57-1380 FAX 0776-57-1370 |
社員数 | 4名 (特定社会保険労務士) |
併設 | 橋社会保険労務士事務所 |
アクセス
働きがい研究所とは
- 働きがい研究所とは何ですか?
- 給与コンサルタントに特化にした社会保険労務士事務所です。
- コンサルタントの内容は?
- 給与、退職金、就業規則、賞与、労働基準監督署の調査の立会いなどに関する実務的なコンサルタントです。
- 営業エリアはどこですか?
- 福井県が中心です。
- 顧客はどんなところが多いですか?
- 従業員が数十名ほどの中小企業、業種的には製造業・卸売業が中心です。
- どんな事業主が頼んでいるのですか?
-
- 給与について、これで良いのかどうか確かめたい
- 労使の問題が起きないように未然に提案してほしい
- 労使の問題が起きた時は、親身になって相談にのってほしい
オーナー様のこのようなニーズに対応しています。
- 社会保険労務士に頼んだことがありませんが、どんな仕事をしてくれるのですか?
- 公共職業安定所、労働基準監督署、社会保険事務所に関する手続業務を代行しています。具体的には以下のようなことです。
- 公共職業安定所:離職票の作成 特に「ウツ病で休んでいる従業員に対する解雇」など難しいものや、60歳以降に継続雇用する場合の年金設計が得意です。
- 労働基準監督署:腰痛・五十肩など、難しい労災申請を多く手掛けています。
また、役員の労災特別加入手続きも代行いたします。
- 他の社会保険労務士と、どう違うのですか?
- 給与に関するコンサルタントは地元でナンバー1であると自負しています。特に、福井県の給与相場について知っているのは働きがい研究所だけです。
- 顧問契約を結んだ場合の料金は?
- 原則的には、顧問料は以下の3つです。
- 基本料金 公共職業安定所、労働基準監督署などに対する手続業務が含まれます。
- 面談料 コンサルタント料です。
- 別途料金 助成金申請は成果報酬として1割、年金設計は1人あたり3~4万円を頂戴します。
お客様の声
福井市 機械製造業
従業員を雇って経営を行っていくうえで役所や仲間など聞くに聞けないことをメリット・デメリット、法律論など取り混ぜながら教えてもらっています。中小企業のうちにとってはピッタリのことをいつも教えてもらって大変助かっています。
福井市 サービス業
毎月送付される事務所ニュース「はたらきがい通信」を楽しみにしています。
法改正の情報や労務関係の最近の動きなどの情報のほか、助成金の情報などもありますので、これはウチでも使えそう・・・と思いながらいつも読んでいます。
鯖江市 建設業
所長をはじめ、スタッフの方々が、真剣に仕事に取り組んでおり、きめ細やかな対応をしてくれるのは気持ちが良い。給与計算、社会保険、規定整備などを丸ごと委託したことによって、事務の混乱もなくなり、本当に助かりました。給与計算については、締日と、支払日が近いため、最初は不安もありましたが、今では総務・人事の業務のほとんどを任せていますが安心していられます。いつもありがとうございます。
あわら市 卸売業
社内だけでは気づきにくい、賃金・退職金の制度変更の提案を経営者の視点でアドバイスしてもらい、この機会に見直しを行いました。社内の意識が変わり、社員も「モヤモヤしていたところがハッキリしてよかった」と言っています。また就業規則・その他規則・退職金・協定書・届出書なども的確に維持、更新してもらえるので大変助かっています。
福井市 建設業
社歴は30年ばかりありますが我流で昇給や手当の設定をしていたので社員間で不整合があったり、意味の無い手当を支給し続けていたり、残業代の計算がおかしかったりと問題だらけでしたが労基法を守りかつ費用対効果があって、緊張感のある仕組みに切り替えてもらい頑張ったものに報いることができるようになりました。自社で福井県の賃金相場を調べていて民間目線の賃金統計を持っているのにはびっくりでした。
あわら市 卸売業
知りたいことや知っておくべき情報を教えてもらえるのがいいですね。また、解らないことも経営者の視点で、他の事例などをあげて納得がいくように説明してくれるので、感謝しています。
所長以下皆さんが気さくに対応してくれるし、対応の速さと提案の適切さは他にはないと思います。
福井市 機器リース業
当社にも事務担当者がいるのですが、経理も行っているため忙しく、繁忙期などは手が回らないこともありました。思い切って橋事務所さんにお願いしてからは予想以上に手続きがスムーズにゆくようになりましたし、何よりも専門家に任せているという安心感があります。労基、社保などの調査がある時などは常に不安があったのですが、それもなくなりその分、本業に集中できるようになりました。
鯖江市 サービス業
セミナーを受講して、橋さんの明るく親しみやすい人柄が気に入り、当社の現状などをご相談する中で、顧問をお願いすることにしました。困ったときはもちろん、些細なことをちょっと聞きたいと思ったときに質問する場所がなかったのですが、今はいつでも質問できますし、注意点など教えていただけるので、大変助かっています。事業主の立場をわかってくれますので、話をするだけでも気持ちが楽になります。